とある高齢者の自転車ライフ

退職後、何年乗れるか分からないので、乗れるうちに乗っておこうと頑張っている高齢者のブログです。

2020年12月

10月に交換した黄色のバーテープ、大分汚れが目立ってきました。

DSC_0100

黄色と黒のトラマークは注意喚起を促すので、バーテープに良いかなと思って使ってみましたが、直ぐに汚れてしまいました。

どうせ、汚れるなら、最初から黒も混ぜておけば、それ程目立たないかも知れないと思い、今度はこれを購入しました。
値段も安いので、直ぐにダメになっても諦めが付きます。
スクリーンショット 2020-12-28 171518




巻いてみた写真がこちら
DSC_0101 (2020-12-28T07_16_42.631)
DSC_0103 (2020-12-28T07_16_38.888)

視認性は高そうです。

なお、最初に巻いた左側、巻く時に引っ張りすぎて最後の5cm位が切れてしまいました。





にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村













前回臨時休業で お預け になってしまった、そば道場 さくら野



12月25日(金)に、もう一回行って来ました。
今回も、極力 交通量の少ない道を選んだので、結構な獲得標高でした。

スクリーンショット 2020-12-26 193700
スクリーンショット 2020-12-26 193731

苦労して行ったのに、今回も臨時休業。
DSC_0097 (2020-12-25T06_19_33.143)

仕方がないので、

うどんれすとらん へんこつ
(全国区ではありませんが、稲庭うどん もどきで 美味しいです。)

で、うどんを食べて帰って来ました。 
デザートの ぜんさいも美味しかったです。
DSC_0099


今のところ2020年は
アクティブ日数 88日、
距離 3,713km
標高 63,423m

スクリーンショット 2020-12-26 201032


アクティブ日数(88)縁起が良さそうなので、
これを2020年の走り納めにしようかな。




にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村













月曜日(12月21日)のサイクリングで、トゥカバーをしていても寒かったので、ワークマンの メリノウール靴下を試してみました。


DSC_0094

自分の場合は、靴下の一番上が丁度フロントディレイラーあたりに来ました。


本日(12月23日)は暖かかったので、足が寒く無かったのが
靴下のせいか
気温のせいか
ハッキリしませんが

・路面凍結している場所を走っても寒くはありませんでした。
DSC_0095
これは、帰りに撮った写真です。会社の方が塩カルを撒いて融かしていました。

後輪が空回りしたので、ここで引き返そうか悩んだのですが、もう少し登ってみて、
斜度のキツイ所が凍結していて、下るのが無理だと判断したら引き返す事にしました。

結果的には、凍結していたのはこの辺り 約500m位 だけだったので頂上まで登りました。
なお、悩んだ時間が有ったので自己記録更新には 12秒 及びませんでした。


スクリーンショット 2020-12-23 151314

Garmin Edge 820J だと、下りの時の気温は 5℃~4℃ でした。

・外気温 5℃~4℃ を 35km/hr の速度で下っても、足はまったく寒くありませんでした。

正確な比較には、右足と左足で別の靴下を履いて比較する必要が有るのでしょうが、そこまでしなくても(洗濯物を見て突っ込まれそうなので・・・)

ワークマンの靴下が暖かかったので、冬季はこれを使うつもりです。


にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村











先日購入した、シマノのトゥーカバーを使ってみました。



付けやすいし、クリートの邪魔にならないし、地面と擦れるところも無さそうです。

CENTER_0002_BURST20201221112652264

ダウンベストを羽織っても寒かった月曜日のダウンヒルでは、これを付けても寒く感じました。

ワークマンにベストを取りに行ったときに、メリノウールの靴下を見かけたので、トゥーカバーを付けても寒かったら、靴下を変えてみようと考えていました。

今使っている靴下はこれです。


ワークマンで買ってきたメリノウール靴下がこれです。780円でした。
DSC_0094

暖かそうです。

手の方は、インナー手袋を使ってみましたが、手が一番寒かったです。


今年、唯一参加できたサイクリングの大会
春いちばん!南房総里山・里海サイクリング
で、2月に雨の中を走った際に、
自転車をいじる時に使っているニトリルゴム手袋をインナー手袋代わりに使ったら、暖かかったことを思い出し、次回からはこれも携帯しようかと考えています。







にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村














月曜日に花貫渓谷に行って来ました。
これで、1年かけて撮って来た
汐見滝吊り橋 の春夏秋冬の写真が揃いました。

花貫春1

花貫夏1

DSC_0055

DSC_0086


ちなみに、秋以外は殆ど人が居ないのでタイミングによってはこういう写真も撮れます。
花貫春2

来年は、どこにしよう?



にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村











↑このページのトップヘ